にゃちゅねこ日記

SUBシステム手術をして持病持ちになった『にゃちゅ』との猫ライフや自身の雑談ののんびりブログです(^^)毎日、『にゃちゅねこ』でYouTubeに猫動画をアップしているので見ていただけたら嬉しいです⭐︎チャンネル登録していただけるとより励みになるので気にいって下さったら宜しくお願いします(^_^)

【術後日記 21 】採尿をして検査へ。

 

こんばんは、ちゅるです☺️

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

頻尿血尿軟便が酷すぎてかかりつけ医に診察してもらった6月22日。

 

次の日、その次の日と、症状がおさまることはなく、今まで朝から晩まで猫砂が目で見てわかるくらい血の塊になっていることはなかったが、

このあたりの日にちは常に血を見ることが多くなった。

 

24日は、仕事から帰ってきたら吐いた後が2か所もあった。

カピカピに乾いているのと比較的まだ水っぽいのがあったので、カピカピが1回目で水っぽいのが2回目ということがわかった。

 

1回目は胃液とご飯混じりのようなもの。

2回目は結構な量の毛玉だった。

 

この様子だと、1回目で毛玉を吐きたかったのにうまく吐けなくて、2回目で吐いたっぽかった。

 

にゃちゅの様子を見てもぐったりとはしておらず、むしろ、ご飯の催促をするほどだったので、ただの毛玉の嘔吐だとわかった。

 

が、一応、メモと写真を撮った。

 

先日、かかりつけ医から採尿用のスポンジをもらっており、投薬用に買ったシリンジもあったので、採尿をして検査してもらおうとは考えていたのだが、

かかりつけ医は水曜日の午後、木曜は終日休診なので早くても金曜になる。

仕事のことが頭をよぎり、いくら休みやすい環境だからといってこうも休みすぎるのは・・・と、申し訳ない気にもなっていたので、にゃちゅにはもう1日金曜我慢してもらって、

土曜に採尿して診察してもらうことに決めていた。

 

ただ、採尿できるかが難しい。

犬はどちらかと言えば平面なトイレだが、猫は高さのあるトイレでなおかつ砂もある。

シャーと出ているところにスポンジをサッと出して含ませることがどれほど難しいか。

それプラス、頻尿のにゃちゅはシャーなんて出なく、ポタポタなのだ。

 

確実な検査をするにはトイレに落ちるまでのシャーの尿をスポンジにふくませてほしいけど無理ならトイレに落ちた尿を吸い取ってもいいですよ

 

と言われていた。

トイレに落ちた尿を吸い取るデメリットは、純粋な体内の尿ではない、ということだ。

トイレに付着している菌も一緒についてきてしまう可能性がある。

 

それでも、にゃちゅの現状からはその方法しか無理だった。

 

あとは、猫砂のないところにしてくれるかどうか、だ。

前もって砂の量を減らして片側に寄せていたのだが、案の定、にゃちゅは砂を整えてからトイレに入っていった。

強行突破だ、にゃちゅが構えのポーズになったら砂をよける、を失敗しながらも何度も何度も繰り返し、なんとかポタポタの尿をスポンジに吸い取り、シリンジにもおさめることができた。

4時間超えの大掛かりな作業だった。

午前の診察に間に合わなくなるので尿を持ってにゃちゅをキャリーに入れ、タクシーを呼び、かかりつけ医に向かった。

 

 

採尿したスポンジとシリンジを渡すと、

 

結構赤いですね・・・

 

と言われた。

 

毎日見ていて多少の赤みだともう当たり前の感覚になっていて麻痺していたが、普通から考えたら異常な赤さだ。

 

どうか何事もありませんように・・・

 

 

 

検査の結果、細菌はいるものの細菌性の膀胱炎になるほどの量ではない、とのこと。

なので、ストレス性、細菌性の膀胱炎ではないことが確定した。

せっかくある程度の採尿をしてきているので結果が出るまで1週間ほどかかるが検査機関に出してもう少しいろいろと詳しい検査しませんか?と言ってもらったので、この際できることは何でもしたいのでお願いした。

 

そして、逆説パターンの可能性を言われたのが、

もしかしたらウンチの症状的に胃の調子が悪くてウンチをしたくてトイレに行くけどウンチが出なくて、トイレ行ったついでだしオシッコ出しとこ、という具合でそれが結果的に頻尿に見えてしまっているという可能性だ。

頻尿ついでにウンチ、ではなく、ウンチついでに頻尿、か。

可能性としてはそこまで高くはないけど、なきにしもあらず。

どちらにしても尿検査の結果が出るまで1週間何もしないでただ待つよりかは何か試したい。

考えられるパターンは全てやろうと決めていたし、以前もしたことがあるが、整腸剤の処方と注射をしてもらい、トイレサイクルに変化が出てくるか様子見ながら詳しい尿検査の結果を待つことにした。

 

 

注射のおかげか、次の日、血尿は少しおさまっているように見えたがそれから数日間様子を見ていたが頻尿は変わりがなかった。

 

 

この間、まだ見落として気づいていないだけかもと思って、また、SUBシステムについてネットで調べまくった。

ちょっと違うかも、と思う記事でもクリックして片っ端から読んだ。

そんな中で、SUBシステムによる頻尿が手術によって改善した、とのブログを見つけた。

 

が、詳細には書かれておらずほぼ単語のみのブログだったので、再手術で改善したとの有力な情報は得られたものの、詳細についてはわからずだった。

 

また、前々から転院が頭をよぎっており、なんとなく他院を調べてはいたもののあまりピンときていなかったのだが、

この時はなぜが探す気がみなぎっており、条件に合う病院を調べまくった。

きっと、7月3日の洗浄の日に頻尿がおさまっていないことを話すと再手術の手続きに入っていくと予想されるし、本当にまたここで再手術をして治るのかとの不安が押し寄せてきていたからだろう。

 

 

 

 

こうして6月末から洗浄メンテナンスの7月3日までの間は、再手術への気持ちの整理のために手術のことや転院についてを徹底的に調べて過ごすことになった。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

最近のにゃちゅです。

可愛い〜😻💕(猫バカ)

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございます✨